足がつるのはアレが原因だった⁉
Posted by 大慶堂オンラインショップ on
「寝ている間にふくらはぎがつる」という声をよく聞きます。
いわゆる「こむら返り」と呼ばれているものです。
足がつるといったお悩みは、疲れているときに起こりがちですが、 体内のミネラルバランスが崩れた時に起こりがちです。
体内のミネラルバランスは、運動、脱水、発汗、食生活の偏りなどで崩れやすくなります
ミネラルは身体を構成する栄養素の一種です。
ミネラルの中でも、特にカリウム、カルシウム、マグネシウムが不足した時に足ががつりやすい傾向があり、補給して対策したいところです。
【どうしてミネラルが不足すると足がつるの?】
足のつりは、足の筋肉が不意に収縮し、痙攣している状態です。
収縮した筋肉を伸ばせなくなり、痛みが伴います。なぜこのようなことが起きるのかというと、ミネラルと筋肉の動きには深い関係があり、脳からの命令を、筋肉に伝える情報伝達の役割がミネラルにはあるのです。
そのためミネラルが不足すると情報伝達にエラーが発生し、意図せず筋肉の収縮が起こり、足がつります。
特にふくらはぎがつりやすいのは、全身に血液を運ぶ機能を心臓と一緒に担っているためです。(ふくらはぎへの負担は他の筋肉に比べ大きく、つりやすい)
「こむら」とはふくらはぎの事で、ふくらはぎがつる事を「こむら返り」と呼びます。
【足がつりやすいのはこんな人】
・運動をする人
疲労は筋肉を緊張させるのでつりやすい。汗をかくことで、ミネラルも一緒に体外に流れます。
・水分不足
水分が足りないとミネラルが身体を巡りません。ミネラルウォーターならミネラルも同時に補給出来ておすすめです。
・冷え性
冷えは血の巡りを鈍くします。血もミネラルを巡らせるのに重要です。足穂指先がつる人は冷えが原因かも。
・ご年配の方
筋肉が衰えることで足がつりやすくなります。食欲が落ちている場合も栄養補給ができず、足のつりに繋がります。
・お酒を飲む人
アルコールを体外に排出する際、ミネラルも一緒に排出されます。また、アルコールを分解する肝臓の疲労も足がつる要因です。
・妊婦さん
お腹の赤ちゃんにお母さんのミネラルを分けてあげないといけません。そのため、お母さんのミネラルは不足し、足がつりやすくなります。
【水分をこまめにとりましょう】
足がつる原因の多くは脱水症状です。寝ている間に汗と一緒にミネラルも流れ出てしまいます。
水分をこまめにとることと、寝る前にコップ一杯の水分をとることをおすすめします。
まずは日々の食事を見直して、バランス良くミネラルを摂るよう心がけましょう。
健康なカラダは毎日の積み重ねから作られます、栄養バランスの良い食事を摂ることが望ましいですが、なかなか難しいという方は、サプリメントでミネラルを賢く補うことも効果的な方法です。
おすすめ商品はこちら